2022.07.13
【参加者募集】ローカルでリアルな図書館空間を一緒にデザインするインターンに参加しませんか
弊社が伴走支援させていただく、松川町のインターンプロジェクト参加者募集のお知らせです。図書館は、本を読んだり、借りたりするところというイメージがありますが、実は素敵な⼈たちと出会う場所だったり、家でも学校でも会社でもない、そこに居ていい地域の⼈たちの居場所だったりもします。ビデオコーナーの利⽤減少や、電⼦書籍の貸出し環境の構築といった時代変化も踏まえ、改めて図書館という場所…
2022.07.13
弊社が伴走支援させていただく、松川町のインターンプロジェクト参加者募集のお知らせです。図書館は、本を読んだり、借りたりするところというイメージがありますが、実は素敵な⼈たちと出会う場所だったり、家でも学校でも会社でもない、そこに居ていい地域の⼈たちの居場所だったりもします。ビデオコーナーの利⽤減少や、電⼦書籍の貸出し環境の構築といった時代変化も踏まえ、改めて図書館という場所…
2022.05.27
この度、伊那谷サラウンドプロジェクトは法人化し令和4年4月15日、「合同会社 伊那谷サラウンド」を設立いたしました。メンバー3名により、まちづくり・デザイン・ものづくりを事業の柱として伊那谷全域の魅力発信やまちづくりサポート・コンテンツ開発などを行い持続可能な地域づくりに尽力してまいります。地域の皆様には今後ともご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願いいたします。…
2022.01.27
2020年3月の発行を最後に休刊中のフリーペーパー「伊那谷回廊」のバックナンバーを、電子Bookにして公開します。未だ、ちらほらお問い合わせがある「伊那谷回廊」をぜひネット上でも!!と、うれしいお声をいただいておりました。少しづつアップしてまいりますので、まずは最新号の6号をぜひご覧ください。↓↓↓↓【電子BOOK版】伊那谷回廊vol.6はここをクリック…